Taku Sakaushi

Diary

ありあわせ

On April 17, 2020
by 卓 坂牛

今日も夕方にブレストがあり、夕飯はありあわせ。トマト🍅新玉ねぎスライスサラダ、マッシュ豆腐withしそ、ピーマンツナサラダ、サハ+チーズ焼き、金のハンバーグ、豆苗炒め。美味かった。

日本の住宅遺産

On April 17, 2020
by 卓 坂牛

藤塚さんに拙著を謹呈したら藤塚さんの新著『日本の住宅遺産』を送っていただいた。ヴォーリズ(1921)から石井修(1980)まで26の今も住まわれている(オーナーが変わっている場合もある)住宅が歴史順に並べられている。帯の表は安田さんが継承した林さんの家だし、帯の裏はノルウエー人アーティストが買い取った坂本さんの代田の町家である。

附属中学校

On April 17, 2020
by 卓 坂牛

江戸川橋の方の美味しいパン屋に配偶者と一緒にランチを買いに行った。ついでに丘を上がり我が母校まで散歩。ラッキーなことに門が開いていたので昔の余韻に浸ってきた。運動場から見える旧大蔵省研修所は僕が建築やろうと思ったきっかけの建物である。中学校の講堂は育鳳館という名前で放物線(カテナリー曲線?)の美しい屋根で築75年である。壊さないでね!!!中学の校舎はつるっとしていて、こうやって見るとモダンで悪くないなあ!!!

四谷

On April 17, 2020
by 卓 坂牛

朝散歩、今朝は四谷。

日建を辞し7年、リーテム東京工場が完成し、作品選奨、芦原義信賞などを頂き仕事も軌道に乗った2005年の冬に信州大学の教員公募に応募した。1月4日大雪の長野で面接し、帰宅したら採用の電話が来ていた。二足の草鞋をこなすには家が遠いと嘆いていたら、配偶者が四谷の事務所から歩いて2分のところに売りマンションを見つけてきた。内覧して即決。しかし個人経営の事務所オーナーに金を貸す銀行は皆無。やっと、りそなが、4月から教員になることを条件に貸してくれることとなり無事購入。13年ここに住んだ。24時間コンシェルジュ対応、廊下1.2M幅、バルコニー奥行1.5M、各室令温水ファンコイルユニット、ビデ付き外国人仕様のマンションだった。

 

会議は長い

On April 16, 2020
by 卓 坂牛

長い会議終わって時間ないから夕飯はあるものを適当に。豆苗、ニンニク、めんつゆを炒め。トマト、新玉ねぎサラダ。など。

 

院戦

On April 16, 2020
by 卓 坂牛

戦後間もなく始まった母校教育大附属と学習院の運動部総合定期戦は今まで続いてきた。3年の夏、この試合を最後に受験勉強を本格化させるという区切りとなる大事な試合だったが、今年はどうなるのだろう?中高合わせて6回戦ったが何勝何敗だったか定かではない。同学年には浩宮さんがいたが6年間すれ違うこともなかった。

アボガド

On April 15, 2020
by 卓 坂牛

昨日買っていた合い挽きをハンバーグではなく餃子にした。アボガドと春菊のサラダはマヨネーズ、ごま、蕎麦つゆのドレッシング。いける。キャベツのマリネと鰺のたたきは昨日の残り。

分かり易さ

On April 15, 2020
by 卓 坂牛

哲学者の檜垣立哉と文化人類学者の春日直樹の対談で春日は自らの学問である社会科学に期待できないという。その理由は社会科学があまりにも文化的表象を追っかけ回しているから。難民、SNS、貧困問題、「流行り」に振り回されていてこれは思考の怠慢だという。他分野のことなので正確には分からないけれど、今朝古澤さんと話した昨今の建築は分かり易過ぎるよねということに通じている。「流行り」に即答することが建築だみたいな風潮は社会科学にもあるということなのかもしれない。

 

JIA

On April 15, 2020
by 卓 坂牛

JIAマガジンインタビュー相手はJIA建築大賞を受賞した古澤さん。最初は遠隔授業の仕方で情報交換。日大は1スタジオ300人で、遠隔授業もなかなか大変そうである。わかりやすい建築が多すぎると言っていた。同感。

三楽病院

On April 15, 2020
by 卓 坂牛

Read more

« Previous Page Next Page »

Archives

  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • March 2016
  • February 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • November 2015
  • October 2015
  • September 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015
  • March 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014
  • October 2014
  • September 2014
  • August 2014
  • July 2014
  • June 2014
  • May 2014
  • April 2014
  • March 2014
  • February 2014
  • January 2014
  • December 2013
  • November 2013
  • October 2013
  • September 2013
  • August 2013
  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009
  • December 2008
  • November 2008
  • October 2008
  • September 2008
  • August 2008
  • July 2008
  • June 2008
  • May 2008
  • April 2008
  • March 2008
  • February 2008
  • January 2008
  • December 2007
  • November 2007
  • October 2007
  • September 2007
  • August 2007
  • July 2007
  • June 2007
  • May 2007
  • April 2007
  • March 2007
  • February 2007
  • January 2007
  • December 2006
  • November 2006
  • October 2006
  • September 2006
  • August 2006
  • July 2006
  • June 2006
  • May 2006
  • April 2006
  • March 2006
  • February 2006
  • January 2006
  • December 2005
  • November 2005
  • October 2005
  • Home
  • About
    • Profile
    • Team
  • Works
  • Blog
    • Text
    • Column
  • Contact
  • University
    • Lab
    • Lecture
  • O.F.D.A Home
  • #

© Copyright 2016 O.F.D.A.

 

Loading Comments...
 

You must be logged in to post a comment.