On
by 卓 坂牛
先日今年の関西建築大賞を受賞された大江さんにインタビューをさせていただいた。この賞の審査員は一人。古谷さんで審査対象を全て現地審査されたそうだ。大変な労力である。昨日JIAの中国、四国の支部長とお話ししたら、それぞれ建築賞を制定しておりどちらも公開審査で10くらいにしぼりその後2〜3日かけて現地審査をするという。そしてなんとそのどちらの賞の審査委員長も古谷さんだそうだ。超人。
On
by 卓 坂牛
先日安田さんにインタビューした時になんで日建をやめたんですかって聞いたらポーラ以上のものはできそうもないと感じたからと言っていた。毎月送られてくるnikken journalを見ていると日建のクォリティは普通に高い。クォリティを維持できる一つの理由は日建に備わったモラルによるのだろうと思う。
On
by 卓 坂牛
先週の学会の研究会で今年の学会の仕事は終わり。そして本日、JIA四国支部長武智さんと中国支部長田中さんのインタビューを終えたのでJIAマガジン1月15日号の編集後記を書けばJIAの仕事も終わりである。どちらも1年やることは多かったけれど自分にとっては価値ある実りある仕事だった。来年もますます楽しく有意義に行っていきたい。
On
by 卓 坂牛
最近果物が高くで買えない。頂いたリンゴは貴重なビタミン源で大事に食べていたが残り5つ。並べて貴重さをアピール。
On
by 卓 坂牛
来春出す本は無理を言ってバイリンガルにしていただいた。日本語だけで書かれた本は日本以外には存在しないと同じと外国の友に言われているから。さてカッコいいことを言ったものの日本語も英語も締め切りは同じである。そして日本語の推敲は締め切りまでギリギリまで行うのが世の常人の常。ということは英語は締めきりに間に合わないのである。そこで英語の逐語訳はやめた。あるところで見切り発車しないと間に合わない。えいやっていう感じである。
スペインから出すTCのモノグラフは英語、スペイン語のバイリンガルだがこちらは出版社で全部やってくれる。というのもこちらは出版日時が決まっていないからできたら印刷するなんて呑気なものである。しかるに日本の本は新学期に間に合わすためにお尻から逆算で全ては決まってくる。
On
by 卓 坂牛
富士吉田でホップを栽培して地ビールをつくる。富士吉田は来年フランスラグビーの合宿地。彼らはきっと沢山飲むだろう。富士の水の次はビールを世界に発信する。
僕らがコンバートした製氷工場のまさに氷の水槽があったところをリノベする。タンクの重さに耐えられるか検討も終わった。ブルワリー見学、試飲もできる設えを検討中。来春オープン予定。来年のGWは富士吉田でビールを飲もう🍺!
On
by 卓 坂牛
時計がなくなったと大騒ぎしていたら寝床のソファーの下から出てきた。無意識にはずしていたのだろう。ますます増える無意識行動。次はどこに何を置いてくるだろうか?持ち物には名前を書いておこう。
On
by 卓 坂牛
アマゾンにサイバーマンデーという月曜日キャンペーンがある。以前5本4500円したアルゼンチンワインセットがあった。なかなかコスパがいいからまた買おうと思って見たら2050円で驚いた。
On
by 卓 坂牛
健康診断結果を見たら血糖値が20上がり中性脂肪が20下がっていた。なので、ビールはあまり飲まない。朝パンはあまり食べない。菓子パン、チョコレートはあまり食べない。ことにした。
On
by 卓 坂牛
白い壁の翻訳読み合わせを白い壁の部屋で行う。暖房の効きが悪くて寒い。
You must be logged in to post a comment.