Archive

Apr 2020

配偶者の誕生日

On
by 卓 坂牛

今日は配偶者の誕生日に好みのホタテと海老を料理。ラタトゥーユは硬めにフライパンで10分煮る。ワインはSoaveを冷凍庫で1時間切りりと冷やす。デザートはアトリエコウタの売れ残りケーキ。でも美味い。

On
by 卓 坂牛

筆も色々な種類があるものだ。

パン

On
by 卓 坂牛

朝散歩の帰路パン屋に寄る。パンは全て紙袋に入っておいてあり、実物は見えず、説明書きを見て、勘で買う。

新国立

On
by 卓 坂牛

国立新美術館。いつまで閉館が続くか?展覧会と本とワインは僕の主食なのだが、、、どちらもめちゃ見たい。

赤坂

On
by 卓 坂牛

3年前、家を作るべく仮住まいしたのが赤坂。鹿島デザインが設計し、鹿島デザインの隣の隣に建っている。50平米16万というこの辺りじゃ破格だったは隣も向かいも工事中だったからか?僕は段ボールの上に、配偶者はLC3に寝、稽古をし、大作を書いた。

今週のビンカン

On
by 卓 坂牛

今週のビンカン。zoomあがりのビールが、定着してしまった。買い物行かないので備蓄サバ缶の消費が増加中。

セビッチェ

On
by 卓 坂牛

7年くらい前にグアテマラの建築会議に招待されたら、在グアテマラシティ日本大使館の公式昼食会に招待された。その時の料理は寿司とペルー料理だった。大使曰くラテンアメリカで1番美味ししい料理はペルー料理だと。その後縁があって毎年ペルーカトリカ大学に招かれていくことになりペルー料理に舌鼓を打つ。好みはセビッチェ。刻んだ玉ねぎ、レモン、海鮮、等。日本でも手軽に作れる。僕の好みはタコ。これにピスコサワーを飲むと気分はペルーだが。ピスコは手に入りにくい。

遠隔授業

On
by 卓 坂牛

Zoomの投票機能で遠隔ゼミは心地よいか聞いたら3割普通、5割良い、2割不快。良いの理由の多くは通学不要だからだ。さて6月以降遠隔授業が続くとどうか?の質問には、OKの方がやや多い。

コロナに対するKPIは個人が持たなくては行けない

On
by 卓 坂牛

世界中でデモが起こっている。理由は非常事態を解除しろである。ドイツがアメリカがヨーロッパ各地が解除に向かっている。日本はというとそんな風潮はない。

一体私たちは何を指針に行動するべきか?こうした目標を昨今KPI(key performance indicator)というがこれはこのコロナ問題に対して立場立場で異なる。というのもコロナ死者と経済死者(まだ出ていないが)の利害が相反するからである。

医者のKPIはコロナ死者を最小限とすること

教員のKPIは医者のそれに加えて教育の質を保つこと

家主のKPIは家族の健康と経済状態を良好に保つこと

それぞれの多様なKPIの元に行動することが社会である。それらの最小公倍数を探すことが政治家のKPIである。どこか一つのKPIを国民に押し付けることはファシズムである。

さらに言えば国民はテレビ局のKPIである視聴率を上げることに煽られて自らのKPIを見失っている。自らのKPIは自らで設定する。それが成熟した社会だと思う。

 

 

 

新宿縦走

On
by 卓 坂牛

新宿縦走。赤城下町は新宿区北東端である。ちょっと行けば文京区関口。そこから真南に約5キロ行くと新宿区南端、霞ヶ丘町である。往復10キロ。流石にウォーキングすると2時間くらいかかるので自転車。競技場周りは早朝でもジョガーはいる。