四谷駅前のランドスケープ
素晴らしい
今回審査をご一緒した人は皆個性的で大好きだ。伊藤さんは実に良識派。部会長にぴったりである。槻橋さんは使用者目線を失わない。比嘉さんの哲学的解説が楽しい。青井さんはラディカルに建築の自律性を説く。宿谷さんの環境講義は実に為になる。川口さんの構造解説に納得。生田さんの計画論で皆冷静になり、車戸さん、中本君は性能を的確に捉える。コロナ後に打ち上げしましょう。
Everyone who participated in the judging this time is unique and I like them Mr. Ito is really a sensible person. He is perfect for the committee president. Mr. Tsukihashi does not lose the user’s perspective. Higa’s philosophical commentary is fun. Mr. Aoi radically preaches the autonomy of architecture. Mr. Shukuya’s environmental lecture is really useful. Convinced by Mr. Kawaguchi’s structural explanation. Mr. Ikuta’s planning theory made everyone calm, and Mr.Kurumada and Nakamoto accurately grasped the performance. Let’s launch after the corona.
宇野友明
宇野友明さんの写真集に丁寧なお手紙が入っていた。光栄であるり近々伺ってお話しを聞かせていただけることとなった。先日ギャラ間て話しを聞いた中川エリカさんが物の関係を探る人なら宇野さんは物自体を見つめる人である。
There was a polite letter in Mr. Tomoaki Uno’s photo book. I am honored. I will come and talk to him soon. If Erika Nakagawa, who spoke with us the other day, is a person who explores the relationship between things, Uno is a person who looks at the things themselves.
計画の自由など当たり前
「この建築はこれまでのビルディングタイプを逸脱し、この種の建物の新しい形式性を提示している」と言ったら、ある人が「坂牛さんビルディングタイプなんていう概念は意味を持たなくなってから久しくないですか?計画学が不要になったのと同様に」と言われた。彼にしてみれば計画の自由などすでにデフォルトでその上で建築が何を志向するのかを問えと言うのである。そうかもしれない。
I said
“This architecture deviates from the traditional building type and presents a new form of this kind of building,”
said one person, “Sakaushi san isn’t it a long time ago that the concept of building type became meaningless? Just as planning is no longer needed. ” For him, freedom of planning is default he asks what the architecture is aiming for besides that default?
You must be logged in to post a comment.