Archive

Jul 2018

新栄保育園

On
by 卓 坂牛

新宿の大きな団地の中にある保育園。狭い敷地に中庭をいれて流れるような曲線で囲んでいる。設計は16Aという名のチーム。2014年竣工。インテリア写真は16Aのウェッブサイトかお借りしました。浅川敏さんの写真です。

publication

On
by 卓 坂牛

研究室ポスターその3publication。単著4冊、共著3冊、インタビュー、解題、論考、4冊、監訳3冊、現在翻訳、単著一冊ずつ進行中。研究室として書いたものも一冊。

koe house

On
by 卓 坂牛

よくることだが、梅雨明けると梅雨が始まる。KOE HOUSEは日本全国にひろがるファッション・カルチャーの店。エシカルなアプローチを尊重し心の声(koe)を聞くというのがセールスポイントのようである。自由が丘の店はクライン・ダイサム・アーキテクツのデザイン。2016年竣工。

福島アトラス

On
by 卓 坂牛

福島県の助成を受けて作れている『福島アトラス』の最新号(2号3号)ができてそれの編集に携わる川尻さんから送られてきた(監修は青井哲人さん)内容は素晴らしく緻密で会って恐れ入る。薄い冊子ではあるが精確な取材で仮設住宅の全プランなどが掲載されている。頭が下がる労作である。

点字図書館

On
by 卓 坂牛

社会福祉法人日本点字図書館という施設がある。こういう施設は国立であるべきという気もする。チェーンのファサードは風で鳴るのだろうか?鈴木エドワードの設計で1996年に竣工。

研究室活動ポスター

On
by 卓 坂牛

研究室のポスターを作りました。1枚は毎年招聘している海外建築家シリーズ、一枚は研究室での設計活動。

Haus

On
by 卓 坂牛

ベルリンのミュージシャンKyokaからHAUS の発注を受けスタイロで戯れている。HAUS の床に水をはり天井のスピーカーから音を発して床の水に波紋を作り窓から覗く。

レイモンド花畑保育園

On
by 卓 坂牛

アーキビジョン広谷スタジオのレイモンド花畑保育園を見せていただく。大学のそばである。ボックスを並べた構成はクラスをはっきりと分節した内部空間を生み出している。これは前面の公園の眺望から生まれているのかな?

 

国際化

On
by 卓 坂牛

2年前にドイツ🇩🇪留学した大橋は今年無事修了。昨年半期坂牛研に来てキャットストリートの歩行者空間を修士設計していたアンナも今年無事🇦🇹ウィー工科大学に提出。昨年卒業したカレンは今年UCLA🇺🇸に晴れて入学。昨年修了したルイスはグアテマラ🇬🇹て独立し今年我々を母校に招いてくれる。今年卒業したパメラは🇵🇾パラグアイのハビエル事務所で無事働き始める。飛び立ての奨学金で遠藤は今年パリの🇫🇷田根事務所へ。交換留学で🇦🇹ウィーン工科大学に行っていた平田も無事一年の学びを終えて9月には帰国。忘れてた、根本は🇨🇱ペソから兵郷は 🇪🇸RCRから今年帰国。

さて次は誰がどこに行くのかな?

こういうニュースが届くと国際化のモーチベーションも上がる。蒔いた種の芽が出るのを見るのは教師冥利に尽きる。皆ますますの活躍を。

杭打ち

On
by 卓 坂牛

杭打ち機が現場に入れた!最近の悩ましい問題一つ解消。