Modelia brut神楽坂
Modeliaという名を冠したマンションのシリーズがあり名だたる建築家が多くの建物をデザインしている。その一つにModelia brut神楽坂(2018)が早稲田通りの裏にあり正方形の窓がスギ型枠の縁取りの中に埋め込まれている。設計は佐々木龍一、奥村梨枝子。
Modeliaという名を冠したマンションのシリーズがあり名だたる建築家が多くの建物をデザインしている。その一つにModelia brut神楽坂(2018)が早稲田通りの裏にあり正方形の窓がスギ型枠の縁取りの中に埋め込まれている。設計は佐々木龍一、奥村梨枝子。
日建時代、レクチャーシリーズ、見学会を、隔月で企画した。竜馬記念館が出来た頃の高橋晶子さん、再春館が出来た頃の妹島さん、OXYが出来た頃の竹山さん、京都駅のコンペの話しを聞くためにチュミ、アクロスの話しを聞きたくエミリオ•アンバース、などなど。さて見学会はというとオフィスの日建だからオフィスを見に行こうと考えた。でももちろん日建じゃあやらないようなものを求めて伊東さんの中目黒Tビル(1990)を見せて頂いた?企画者としてはガリガリのオフィスのプロたちが何をいうかビクビクしていたが、異口同音に伊東さんを褒めたたえていた。曰くこんなに簡単に設計できるんだ!肩に力が入っていない!などなど。その後何を見に行ったか全部忘れた。
You must be logged in to post a comment.