Taku Sakaushi

Diary

通信添削

On April 15, 2020
by 卓 坂牛

朝の日課は配偶者の通信添削の投函。直に教えるより遥かに大変だとこぼしている。さて私も5月から1年生の演習は赤ペン先生になる可能性大。人事ではない。

 

郵便スタック

On April 14, 2020
by 卓 坂牛

できた本を外国の友に送ろうと思ったが、、スペイン、フランス航空便停止、アメリカ飛行機に乗るまで1か月、チリ、アルゼンチン、船便も停止。

アジ

On April 14, 2020
by 卓 坂牛

郵便局に行った帰りにスーパーに寄ったらアジが美味そうだったので3枚におろしてもらった。洋風風たたきを作ろうと思った。新玉ねぎをスライスして、アジを乗せてバジルをかけて塩胡椒。新生姜千切りにピンクペッパーしてオリーブオイル。副菜は牛タン。そしてキャベツのマリネ。りんごを入れるのがミソ。

zoom講評会

On April 14, 2020
by 卓 坂牛

外国の大学から講評会のゲストクリティークに参加できるか打診された。こんな時期にと思うかもしれないが、もちろんズーム参加である。世界中今の時期講評会はズームで行われる。であればクリティークなんて世界中どこに至って同じである。だから今年はそういうことやるチャンスだなと思っていたところ、先を越された。出張費もかからず世界の優秀な頭脳は(私は違うが)簡単にお手頃価格で(私は無償だが)買えるのである。特に恐らくこの1ー2年は。

zoomスタジオ

On April 14, 2020
by 卓 坂牛

我が家の地下は配偶者のお稽古、私のゼミ、皆の宴会の場になるパブリックゾーンなのだが、もはや誰も来ないのでいつからか僕のzoomスタジオとなっている。

 

東京厚生年金病院

On April 14, 2020
by 卓 坂牛

今朝は一転いい天気である。徒歩圏にある東京新宿メディカルセンターは以前は東京厚生年金病院という名であった。20年前に建て替えられ、5年前に名前が変わった。現在の建物も山田守事務所設計だが昔の面影はこのわずかに残された端部のRくらいだろうか?車椅子に乗った祖母を押して明るいランプを上り下りした記憶があるのだが、あれは現実だったのかどうか定かではない。というのもこの古い建物に明るいランプがあったという写真が見つからないから。誰か教えてください。

クオモ

On April 13, 2020
by 卓 坂牛

クオモの評判がいいね!とニューヨークの友達とラインで話したらこういう返事。

「そう。本当にクオモのリーダーシップは、みんなが惚れ込む。いまさらバイデンと交代できない残念。何にせよ、星野源の歌で犬撫でてお茶のんでるどっかの首相とは違う。(あ、米国の長も、「論外」の人のひとりですが)」

だよなぁ。

本籍

On April 13, 2020
by 卓 坂牛

家から歩いて15分。大隈講堂を右に見て、北河原さんのペンシルビル、石山さんのお寺を見て20メートル行ったところが我々の本籍地である。そこにあるのは結婚して最初に住んだ50平米10万という破格のマンションである。早稲田駅の逆側には5年くらい前まで教えていた文学部キャンパスがある。当時は大工事中だったが完成した。横に伸びる村野建築が一つ残されているのが嬉しい。

蕎麦

On April 12, 2020
by 卓 坂牛

食の本を読んでいたら買い物に行き損なった。ある物で料理。豆腐を潰して余った春菊を刻んでまぶし、一つはごまだれ。一つは海苔と醤油。蕎麦を1分茹でてオリーブオイルとニンニクで炒めて、ミョウガの線切りに麺つゆ。なかなかいける。

文化とは毒

On April 12, 2020
by 卓 坂牛

食べることは殺すことである。だからどこか後ろめたいが、ある快感もある。衣食住は自然を文化の枠組みに変換することであり、食の構造は、住にも衣にも当てはまる。今でこそ木や石の乱伐に後ろたさを覚えるものの、自然を制覇することへの意義を見出していた時期はあるだろうし、衣における毛皮なども同様だ。自然を加工して文化に入れ込む最高の方法は(レヴィ・ストロースの食の三角形で言えば)腐らすことにある。それは長持ちさせ、味、アルコールを作る方法である。そしてこれは一歩間違えば毒となる。極論すれば人間は毒を食らう。そして毒性が強いほど文化的な熟度は高い。住と衣も恐らく熟成していけばそれは毒なのである。無菌で味のないマクドナルド(のような建築)を作り続けてはいけないのである。

« Previous Page Next Page »

Archives

  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • March 2016
  • February 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • November 2015
  • October 2015
  • September 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015
  • March 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014
  • October 2014
  • September 2014
  • August 2014
  • July 2014
  • June 2014
  • May 2014
  • April 2014
  • March 2014
  • February 2014
  • January 2014
  • December 2013
  • November 2013
  • October 2013
  • September 2013
  • August 2013
  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009
  • December 2008
  • November 2008
  • October 2008
  • September 2008
  • August 2008
  • July 2008
  • June 2008
  • May 2008
  • April 2008
  • March 2008
  • February 2008
  • January 2008
  • December 2007
  • November 2007
  • October 2007
  • September 2007
  • August 2007
  • July 2007
  • June 2007
  • May 2007
  • April 2007
  • March 2007
  • February 2007
  • January 2007
  • December 2006
  • November 2006
  • October 2006
  • September 2006
  • August 2006
  • July 2006
  • June 2006
  • May 2006
  • April 2006
  • March 2006
  • February 2006
  • January 2006
  • December 2005
  • November 2005
  • October 2005
  • Home
  • About
    • Profile
    • Team
  • Works
  • Blog
    • Text
    • Column
  • Contact
  • University
    • Lab
    • Lecture
  • O.F.D.A Home
  • #

© Copyright 2016 O.F.D.A.

 

Loading Comments...
 

You must be logged in to post a comment.