Taku Sakaushi

Diary

メンターの教え

On November 28, 2019
by 卓 坂牛

スチュワート先生の坂牛論は坂牛の二人のメンターの解説から始まる。篠原一男とチャールズムーアは同い年の住宅作家であり教育者。加えて建築をグラフィカルに捉える。しかし二人は対極をいく建築家であり坂牛は篠原の厳格さとムーアの遊びを巧妙に折衷すると説明された。薄々は自覚していたことだが誰かに言われたのは初めてである。しかし意識的か無意識的かは分からないがメンターの姿はにじみ出るものでそう見えるなら、それはそれでありがたい。

破れる

On November 27, 2019
by 卓 坂牛

食器を破ったことは一度もなかったのに、配偶者がとても大事にしていたワイングラスを破ってしまい恐縮至極。しかも洗ったりぶら下げたりする時ではなく、キッチンの電気をつけようと伸ばした手の腕時計が接触したのが原因。認知機能ガイカレテル。

柿の木

On November 27, 2019
by 卓 坂牛

赤城下町は私道の袋小路が多い。車はほとんど入って来ない。どこも家の前を思い思いの植木で緑を楽しんでいる。隣家の大きな柿の木は我が家に彩りを添えてくれている。

高山英華

On November 26, 2019
by 卓 坂牛

大河ドラマ「いだてん」は母校の前身高等師範を描いている。という理由でで届いた同窓会報新聞に「いだてん」関係者の記事があった。その中にサッカー部のことも記されていたが、なんとあの高山英華はサッカー部の先輩でありベルリンオリンピックに出場する予定だった。しかし盲腸で苦渋を飲んだとのこと。その時の監督鈴木重義驚き‼️

 

 

小笠原ラム

On November 26, 2019
by 卓 坂牛

先日来た友人達は皆思い思いの酒を持参した。その一本がラム。しかも日本産。場所は小笠原母島。かの地では昔からサトウキビ栽培が盛んでラム酒はソウルスピリッツだそうだ。さらに、海底で熟成している。温度変化が少ないから貯蔵に向いているのかもしれない。

Kinesthesia

On November 25, 2019
by 卓 坂牛

TCにスチュワート先生が論考を寄稿してくれた。その文章でスチュアート先生は大事な建物を4つ選んで批評してくれた。ホタルイカ、リーテムの二つの工場、そして自邸「運動と風景」である。そして先生は自邸のコンセプトである運動をmovementではなく、Kinesthesiaと訳していたのに驚いた。というのもその単語はメルロ•ポンティが川久保やイッセイの服を評するのに使った言葉で僕が僕の建築に生み出したいと思っていた感覚だから。ちょっと嬉しい先生の感じかたである。

 

賞状

On November 25, 2019
by 卓 坂牛

表彰状も盾もだいたい捨てる。くれた方には申し訳ないが賞はいただくが紙は要らない。まして物は邪魔。

しかし今回の賞状は小さいし、4000以上ある授業から学生が点数つけて選んでくれた倍率600倍の賞なのでとっておこう。しばらくは。

On November 25, 2019
by 卓 坂牛

昨日我が家に遊びに来た小児科医Hは一昨日NHKでインフルエンザの話しをしていたらしい。彼曰く、インフルエンザは、100人の内90人はかからない。残り10人の内予防接種すると感染確率が半分になるとのこと。

どうしよう行くか否か?でもまあ行くか。

ホスト

On November 25, 2019
by 卓 坂牛

神楽坂には美味しいラム肉屋があり真似して家で焼いてみた。美味い。友多いに喜び酒が進んだ。オーパスワン、朝露、マルベック、カベルネフラン×2マッカラン、福寿、ホストの私は珍しく酔う暇なくよく働いた。

 

無意味の意味

On November 24, 2019
by 卓 坂牛

風水も家相も占いも神も仏も信じないが、おみくじは買う。厄払いもする。意味のない慣習にも無くならない方がいいと思うものもある。たとえば英語を喋る時 well と意味もなく言う。会話の潤滑油である。潤滑油には意味があってはいけない、無色無臭でないと。生活にはそんな無意味なハビトゥスが必要である。無意味さに意味がある。

« Previous Page Next Page »

Archives

  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • March 2016
  • February 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • November 2015
  • October 2015
  • September 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015
  • March 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014
  • October 2014
  • September 2014
  • August 2014
  • July 2014
  • June 2014
  • May 2014
  • April 2014
  • March 2014
  • February 2014
  • January 2014
  • December 2013
  • November 2013
  • October 2013
  • September 2013
  • August 2013
  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009
  • December 2008
  • November 2008
  • October 2008
  • September 2008
  • August 2008
  • July 2008
  • June 2008
  • May 2008
  • April 2008
  • March 2008
  • February 2008
  • January 2008
  • December 2007
  • November 2007
  • October 2007
  • September 2007
  • August 2007
  • July 2007
  • June 2007
  • May 2007
  • April 2007
  • March 2007
  • February 2007
  • January 2007
  • December 2006
  • November 2006
  • October 2006
  • September 2006
  • August 2006
  • July 2006
  • June 2006
  • May 2006
  • April 2006
  • March 2006
  • February 2006
  • January 2006
  • December 2005
  • November 2005
  • October 2005
  • Home
  • About
    • Profile
    • Team
  • Works
  • Blog
    • Text
    • Column
  • Contact
  • University
    • Lab
    • Lecture
  • O.F.D.A Home
  • #

© Copyright 2016 O.F.D.A.

 

Loading Comments...
 

You must be logged in to post a comment.