Taku Sakaushi

Diary

SDG’s

On October 10, 2019
by 卓 坂牛

JIAが『SDG’s建築ガイド日本版』を出版した。SDG’sの17のゴールごとにそのゴールを具現化している建築を紹介している。会員は一冊1000円。残念ながら本屋には売っていない。

トネリコ ユーカリ

On October 10, 2019
by 卓 坂牛

先日お酒を届けに来たカクヤスが道に迷い電話をしてきた。道順を言うとそこならさっき行ったけど表札が見えなかったと言う。言われてみると確かにトネリコが日々成長して表札を隠している。竣工時の写真と今を比べるとトネリコのみならず、ユーカリも成長している。

白

On October 9, 2019
by 卓 坂牛

ある視界の中に数種類の色がある時白に見える部分はその視界の中で輝度が最も高い所か、面積が最も大きいところだそうだ。確かに家の中を見渡すと物体色とは関係無くこの法則に従って白が現れる。

ねつ造された白

On October 9, 2019
by 卓 坂牛

学会の光デザイン小委員会の主催するシンポジウムにお招きいただいた。「ねつ造された白」と題してレクチャーとシンポジウを加藤耕一さんと一緒に行った。坂牛邸の光実測調査の結果を初めて聞き時刻と場所によらず色の見え方に差はないことがわかった。これはグレーのあの家にいるとどこにいてもグレーは弱い白と感ずる感覚に近い。面白い課題をいただきありがとうございます。

 

ー

スケールアウト

On October 8, 2019
by 卓 坂牛

初めて新国立のそばを歩いたら新国立よりはるかに巨大な威圧感のあるマンションに度肝を抜いた。新国立のスケールで対峙していいのか?青山のスモールスケールに馴染む工夫が欠如していないか?

オリンピックミュージアム

On October 8, 2019
by 卓 坂牛

JIAマガジン編集会議で外苑前に、来たらオリンピックミュージアムなる施設がオープンしていた。1964東京オリンピックの開会式プログラムなど手にとって見られる。プログラムの言語は日本語、英語、フランス語。

白の差

On October 8, 2019
by 卓 坂牛

今日は朝、建築家会館でJIAマガジンの編集会議。昼神楽坂に戻り中高同級生と昼食して夜建築家会館に戻り高校後輩の企画するシンポジウムに出る。そのシンポジウムのテーマ「白」を考えていたら日建時代に使っていた色見本帳を思い出した。微妙に異なる白が何十色も入った色見本帳である。当時はこの微妙な差にかなりこだわった。日本人は和紙の文化があり、書をやるから白と黒のグラデーションに繊細な神経を持っていると思う。

梗概

On October 7, 2019
by 卓 坂牛

理科大の卒論梗概締め切りは月末。なので今日のゼミは学部生全員最初の梗概発表。なんとなくそれを見ることになると思うだけで朝から憂鬱だったが過半はなんとかなりそうでほっとした。さらに今年から先ず院生がチェックし、次に助手がして最後に僕が見ることにしたので重圧は去年より減った。

白再考

On October 7, 2019
by 卓 坂牛

明日の夕方建築会館で「ねつ造された白」と題したレクチャー、シンポジウムを行う。帰りながらモダニズムの白はねつ造されたとは言えども篠原スクールもしっかり白だったよと思い返した。篠原一男「白の家」では日本の伝統にモダニズムをはめ込むメタファーとして白が使われた。坂本一成「代田の町家」では檜の縁甲板の意味を消すために、伊東豊雄「中野本町の家」ではコンクリートの表面にエフェメラルな表皮を作るために白が使われた。白は日本ではやはり素につながりもとの属性を消し去る意図を感じる。だから消し去りたくない我が家ではグレーなのかな、、、

東西線わ

On October 7, 2019
by 卓 坂牛

四ツ谷に住んでいた頃使うメトロは丸の内か線か南北線。赤坂の頃も同じで千代田線と銀座線が加わった。神楽坂に来ると俄然東西線使用頻度が上がる。この線は僕が使う範囲では乗り換え、出入り口への階段が両端についている駅が多くあらかじめ行き先を確認しておかないととても遠回りなことになる。階段の一つは真ん中にある方が便利な気がする。

« Previous Page Next Page »

Archives

  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • March 2016
  • February 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • November 2015
  • October 2015
  • September 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015
  • March 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014
  • October 2014
  • September 2014
  • August 2014
  • July 2014
  • June 2014
  • May 2014
  • April 2014
  • March 2014
  • February 2014
  • January 2014
  • December 2013
  • November 2013
  • October 2013
  • September 2013
  • August 2013
  • July 2013
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • October 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
  • February 2010
  • January 2010
  • December 2009
  • November 2009
  • October 2009
  • September 2009
  • August 2009
  • July 2009
  • June 2009
  • May 2009
  • April 2009
  • March 2009
  • February 2009
  • January 2009
  • December 2008
  • November 2008
  • October 2008
  • September 2008
  • August 2008
  • July 2008
  • June 2008
  • May 2008
  • April 2008
  • March 2008
  • February 2008
  • January 2008
  • December 2007
  • November 2007
  • October 2007
  • September 2007
  • August 2007
  • July 2007
  • June 2007
  • May 2007
  • April 2007
  • March 2007
  • February 2007
  • January 2007
  • December 2006
  • November 2006
  • October 2006
  • September 2006
  • August 2006
  • July 2006
  • June 2006
  • May 2006
  • April 2006
  • March 2006
  • February 2006
  • January 2006
  • December 2005
  • November 2005
  • October 2005
  • Home
  • About
    • Profile
    • Team
  • Works
  • Blog
    • Text
    • Column
  • Contact
  • University
    • Lab
    • Lecture
  • O.F.D.A Home
  • #

© Copyright 2016 O.F.D.A.

 

Loading Comments...
 

You must be logged in to post a comment.